神奈川県でチェーン展開しているニュータンタンメンで担々麺を食べる

前回に引き続き川崎区の探訪をした記事をまとめます。
今回は神奈川県では有名なニュータンタンメンについてです。(写真上)
Webサイトは以下になります。

【公式】元祖ニュータンタンメン本舗
川崎のソウルフードとして定着しつつある元祖ニュータンタンメン。丁寧に煮出した鶏ガラスープとふわっと溶き卵が中太麺によく絡む極上の一杯です。さらに当店では焼肉もあり、一品料理もボリューム満点ですのでがっつり食べたい方にも打って付けです。こだわ...
ニュータンタンメンは川崎では有名なチェーン店で、神奈川県に店舗を展開している飲食店です。
名前のとおり、メインは担々麺で今回辛いのが苦手ということで、一番辛くない担々麺を注文して食べました。
ちなみに上記写真はお漬物慶の隣りにある追分店です。
担々麺の味付け

担々麺の麺は少し太麺で、味付けに卵とひき肉、そしてにんにくが入っています。
上記写真は一番辛くない担々麺で、辛さは調節できます。
当然辛さがアップすると、スープの赤さが段々朱色に染まっていき、いかにも辛そうという外観になります。
またトッピングも色々あり、チーズやゆで卵など追加料金で選択可能です。
にんにくと唐辛子の辛さで冬に食べると、体が温まることは間違いありません。
まとめ

今回自分が辛いのが苦手なため、本来の担々麺とは異なるものを写真で紹介しました。
にんにくと唐辛子のダブルコンボで、厳寒期に食べるとスタミナと寒さ対策になりそうです。
神奈川に訪れた際には、一度こちらで食べてみることをおすすめします。
ご参考になれば幸いです。
コメント