頭の中整理 2024年の目標を立ててみる 年末も迫っていたので2024年のやりたいこと50選と、目標を立ててみました。やりたいことを50個上げたのは分解すると週1回ペースでこれを願望として叶えている計算に。目標は景気に関わらず今年より良い年にするために具体的な施策を行うためです。 2023.11.29 頭の中整理
頭の中整理 習慣化の自分なりのテクニック すごい人は習慣化のスピードも桁違いに早いので、自分はマイペースに持ち込み習慣化を実践しています。本には3週間程度で無意識化できるとのことですので、まずこれを実践しています。今後はマルチでどこまでできるかが検討課題です。 2023.11.27 頭の中整理
頭の中整理 自分の人生を自分でコントールすることの重要性 自分の人生を自分でコントロールすることの重要性について、少し深掘りします。30代半ばまで強迫によって自分の人生は他人に握られていた人生を送っていた筆者が、避けるべきことを色々整理していきます。 2023.11.24 頭の中整理
頭の中整理 死ぬまでの長期計画 イーロン・マスク、ジェフ・ベゾス、ウォーレン・バフェットの生声を読んで、皆50年以上の長期計画を立てていたことが判明しました。それに対して、自分は1年というサイクルを回して計画を立てていたので、10年以上の長期計画を立てたいと思います。 2023.11.17 頭の中整理
頭の中整理 スケジュール管理について 今回頭の中の整理として、スケジュール管理を整理していきます。予定と実績を立ててやろうと思うのですがなかなかうまくいきません。そこで平日と休日のスケジュールについて、一旦頭の中を整理してどのように生活の質を上げるか考えていきます。 2023.11.15 頭の中整理
頭の中整理 【副業】始め方から個人で管理できる商品数を把握する 「ひとりEC」という本を筆頭に色々な本を読んだ結果と、個人が管理できる商品数を研究しました。その新規商品数プラスマイナス15品というのが今のところ参考になるところでした。あとは品質を上げつつ新商品の開発をするのがベストという認識です。 2023.10.06 頭の中整理
頭の中整理 今考えている面倒くさいこと整理 今回の記事は自分の頭の中で考えている、面倒くさいことを整理するための記事です。そのため一般の人が読んでいても面白くもなんともないです。今後の課題として整理していますので、興味のある方はご一読ください。 2023.09.27 頭の中整理
頭の中整理 地方を平日に訪れて気づいたこと 青春18きっぷをなんの変哲もない平日に使って、地方を鈍行の電車で訪れるとあることに気が付きます。それは雑誌で出ている店であっても、平日になると店を閉めてしまうということです。日本は特別な日(土日祝日など)にしか来ないという先入観があります。 2023.09.06 頭の中整理