人気があまりない地方都市のインバウンドマーケティング
先日北茨城市に泊まりで行ったことを記事にしました。
このときに飲食店で感じた不便な点を、都会から来た1人者の意見として述べます。
上記記事で書きましたが、行った時期は冬の12月で特産品はあんこうのため、あんこう料理店を2店ほど回りました。
結論ですが以下の不便な点を感じました。
- 決済が現金のみ
- あんこう鍋の前提が2人以上がほとんど
- 作り方は口頭での説明でセルフサービス
決済が現金のみは、色々マーケターの方が早くキャッシュレスを推進したほうが良いと多方面で述べているので詳しいことは割愛します。
2つ目の鍋の前提が2人以上がほとんどというのは、観光協会においてあった冊子で実際書いてあり、自分のようにソロ活する人は、あんこう鍋を食べるなと言う事情なのか?と思ってしまいます。
その割に観光客に来て欲しいというのは、矛盾していないでしょうか?
飲食店サービスを提供するのであれば、1人前用に量を少なくするなどのサービスを増やすのが普通だと思うのですがそうはなっていません。
以前デービット・アトキンソン著「新・観光立国論」という本を読んだときに、海外の国が外国人を呼び込むのに、複数言語サービス、決済の多様化などを飲食店などがやるのは当然でどこでもやっているといった趣旨の内容を書いていました。
同じ日本で都会と地方でさえ、こんな不便なことがあるのに、インバウンドとかできるのか?と思ってしまいます。
最後はあんこう鍋を作るとき、レクチャーを受けてセルフサービスで作ります。
これもセルフでやると、うまいあんこう鍋の作り方が合っているのか、初心者にはわからないことがあります。
うまいあんこう鍋を実践(火付けから煮込みまで)してくれる人を追加料金で、オプション等つけても良いという気がします。
以上3点不便な点をあげました。
これらを深掘りしていきます。
地元市民相手の接客対応
元々上記で述べた不便さが、部外者からたくさんでるのは、その飲食店自身地元市民相手に飲食の接客をしているからではないでしょうか?
また地方から都会に出てこないで、地元だけで商売をクローズして引きこもった商売をしているゆえに、都会の生活スタイルが理解できずペルソナ設定が車での移動が中心で、決済は現金のみという昭和末期で時計が止まったサービスを提供しているように見えます。
言われてみると、衰退している都市は昭和末期から平成初期で町並みが風化しており、時計の針がそこから止まっているように見えます。
加えて経済ニュース等で、地元の人も日本全体の状況がわかっているはず?なのに、観光客向けにサービスが向いておらず「地元市民のような観光客以外はお断り」というように筆者には受け取れました。
都会から一人で来た身分での独自の改善案
筆者は一人で北茨城市に行きました。
その時あんこう鍋の店と、あんこうラーメンの店に行きました。
まずガイドブックが車社会前提で書かれているので、車4分とは徒歩で換算するとどのくらいの距離なのか不明です。
実際測ってみると、徒歩は車の3倍時間がかかります。
こういった情報がまず不足しています。
そしてバス便などの情報も少なく、非常にガイドとしてわかりにくいです。
またあんこう鍋が1人で食べられる店を、1店発見しましたが量の問題なのかこれで2人前以上というわけかと納得しました。
だったら両少なめの1人前を提供しても良いのではという問題に、意識が向かないのでしょうか?
人手不足もこういったきめ細やかなサービスがないと、地元市民以外は来ないような気がします。
最後に冒頭で述べましたが、あんこう鍋はセルフサービスで、レクチャーを一回受けて作ります。
地元の人と比べて美味しい煮込み方をしているのか、雑炊のやり方はこれで本当に美味しい食べ方なのかというのが素人にはわかりません。
また食べるタイミングは熱々のときが良いのか、少し冷ましてから食べたほうが良いのかなど、こちらでは不明なことが結構あります。
ゆえに鍋を雑炊を作るところまで、オプションでサービスを提供するなどの選択肢があっても、お客様は文句を言わないと思います。
全部が全部地元市民相手のサービスなので、都会から来た身分としては不便で、「これは何度も来たくない」と思わせるのに十分です。
まとめ
色々北茨城市の飲食店について、過激なことを書きましたが、個人的にあんこうは好きなので、都会から電車で来た運転免許のない筆者が、感じた不便なことをざっくり簡単ではありますが列挙しました。
ブログには改善案を書きましたが、多分実行する飲食店は皆無でこれは衰退に歯止めがかからないのではないでしょうか。
少し経済の発展に役立てればと思って書いてみました。
他もこんな感じで飲食店のサービスを提供していないでしょうか?
もし同じだったら筆者のような都会から来た人向けに、どうやったらおもてなしができるのか考えていただきたいです。
ご参考になれば幸いです。
コメント