千葉県 勝浦にて海の幸を堪能し、東京でデザートを食す 冬分として買った青春18きっぷが1回分余っていたので、期限が切れる前に成人の日を含めた3連休の初日に勝浦まで電車に乗って、ビデオカメラの動画撮影の勉強も兼ねて行きました。ランチは「おさかな処さわ」で食べ、ついでに東京駅でデザートを食べました。 2023.01.16 千葉県
茨城県 茨城県南北横断日帰りグルメツアー 年末28日に青春18きっぷを使って茨城県の南北横断日帰りグルメツアーを敢行しました。行ったところは北茨城市、高萩市、東海村の3市区町村です。あんこうやいちごなど地元茨城ブランドで売り出しているものを食べると、都会の常識を覆す味に驚嘆します。 2022.12.30 茨城県
グルメ 川崎宮崎台にあるJAセレサモスで面白いもの発見 先日田園都市線の宮崎台駅から歩いて5分程度のところにある、JAの直売所セレサモスに行ってきました。変わった農産物や加工食品がないか見るのが楽しいので、地方含め関東のJA直売所に行くのですが、ここにもありました。変わり種のジャムが! 2022.11.14 グルメ
グルメ 田園調布のエストパニスにてパンを食べてみた 前回の記事に引き続き東急の無料冊子サルースから、田園調布のエストパニスというパン屋さんを紹介していたので行ってみていくつかパンを購入。結論はパンの生地が一般的なパンとは違う味が良い方に効いていて、美味しかったです。甘いパンが多い印象です。 2022.11.07 グルメ
グルメ サルースで紹介されていた、パン・オ・スリールでランチ 先日東急の駅のスタンドに無料で配られているサルースというものがあります。妻が毎回これがほしいというので、最新号が出る20日過ぎに入手して読んでいると、面白そうな飲食店やパン屋が紹介されています。今回はその中のパン・オ・スリールを紹介します。 2022.11.05 グルメ
茨城県 笠間の日帰り栗グルメツアーを敢行 先日の高麗川、川越旅行から連チャンで茨城県笠間のほうに栗グルメをガッツリ食べに、日帰りグルメツアーを敢行。10月下旬に行ったため笠間稲荷では、菊祭りも開催していました。グルメのおすすめはふる川製菓のモンブランです。砂糖と栗のバランスが秀逸。 2022.10.29 茨城県
埼玉県 高麗川、川越日帰りグルメツアー 先日高麗川と川越に日帰りグルメツアーを敢行しました。高麗川は栗が、川越はさつまいもが有名で色々な商品が売っています。その中で筆者が狙って買ったものを紹介して、あとは小江戸川越の状況をレポートします。ちなみに土曜日に旅行しました。 2022.10.25 埼玉県
グルメ 再び渋谷スクランブルスクエアでエシレのカヌレを食す 今回渋谷スクランブルスクエアにあるエシレという店のカヌレを買って、家で食べました。結論ですが買うまでにとんでもなく並びます。筆者は昼によくここのエシレに来るのですが、10時開店で11時には売り切れになります。その実態を含めまとめました。 2022.10.09 グルメ
グルメ 渋谷スクランブルスクエアでパンを2種食べる贅沢 昨日は渋谷で限定出店されているケンタウロスのピロシキと、更に地下にあるティエリーマルクスの目玉商品ブリオッシュフィユテを購入して、自宅で食べました。ブリオッシュフィユテがかなり大きめなのでガッツリいただけました。 2022.10.02 グルメ
グルメ 新百合丘の生姜料理「しょうが」でランチ(オススメ) 先日弟とテレビで放送された生姜料理の店「しょうが」でランチをいただきました。結論は価格がそれほど高くなく美味しいです。ただし、惣菜には当たり外れが多少あり、選択に迷うこともあるので、他のメニューを頼んだほうが良さそうです。 2022.09.11 グルメ